沖縄青の洞窟で体験ダイビング、シュノーケリングなら沖縄アイランド倶楽部。

アイランド倶楽部ブログ

2017.4.14 スタッフブログ, スタッフ情報

☆社員旅行☆~ヒルトゥガン編~

沖縄から、こんにちは!
ジャスです。

さかのぼること約3ヶ月前
「アイランド倶楽部セブへ。」という
初の社員旅行記をご紹介しました。

【★社員旅行★】
http://www.okinawa123.jp/blog/diary.cgi?no=2279

【★社員旅行part2★】
http://www.okinawa123.jp/blog/diary.cgi?no=2281

今更ながらですが、それぞれをもぅ少し掘り下げて
動画とともに珍道中をお届けしたいと思います!

まずは、初日に潜った『ヒルトゥガン』。

全員が初の海外ダイブにワクワクしっぱなしです。

ショップから港までは、セブでよく見かけた
乗り合いタクシー(屋根付きの軽トラ!?)で向かいます。

小雨の中、凸凹道に揺られテンションが
右肩上がりのスタッフ一同。

10分後、港へ到着。
小舟に乗り船まで専属のスタッフさんに引いてもらいます。

いよいよ乗船します。

揺られること1時間弱。

ようやく入水。
水温24℃
上半身だけスーツ姿の私たち。
沖縄に比べて暖かく感じる一方。
現地スタッフの皆さんに
「その恰好で寒くないのか?」と質問攻め。

水中では、日本で見られないクマノミ。
『スパインチークアネモネフィッシュ』に出会えました。

顔に髭のようなトゲがあるのが特徴です。

また、私たちにもお馴染みの『ツバメウオ』や
『ロウニンアジ』の群れに圧倒されつつ
〝うぁ~、これが海外の海か~!!″と
まじまじと水中世界を見つめていました。

その様子がコチラ↓

*ツバメウオ
<iframe width="400" height="320" src="https://www.youtube.com/embed/b_cSmfmSbpY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

*ロウニンアジ
<iframe width="400" height="320" src="https://www.youtube.com/embed/-m7-dALy8bI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

日本語ペラペラなスタッフのハイミーさん
楽しい時間をありがとうございました!

別れた後、スタッフはすぐにハイミーさんロスに
なっていました。(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログカテゴリ
すべてのカテゴリ
スタッフブログ
今日の真栄田岬
本日のお客様
今日のスマイル
沖縄の海・魚
お客様の声
AB:青の洞窟+熱帯魚餌づけスノーケル
アーカイブ
  • 青の洞窟が輝くワケ
  • プランを組み合わせて楽しめる!